人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地域防災力の向上・防災リーダーの育成・防災安心まちづくり


by aichibousaiikusei

第1回 防災リ-ダ-フォロ-アップ受講生募集終了!

第1回防災リ-ダ-フォロ-アップ講座開講 
東日本大震災は、2011年3月11日14:46ごろマグニチュード9.0の巨大地震が発生し、大津波がまち、公共施設までも壊し、生活や命を奪いました。

 震源域の長さが約400㎞、幅200㎞、断層のズレが平均20mで観測史上4番目の超巨大地震でした。水深63mに設置された世界最深の防潮堤や総延長2.5㎞の要塞のような防潮堤も津波に砕かれてしまいました。私たちはこれをバネにして、人間の英知を集結して立ち向かわなければなりません。
  
 いつ起きてもおかしくない東海・東南海・南海地震の危機感も強まっているなか、私達防災リ-ダ-は、この機会にもう一度基本に戻り、災害を見つめ直し、減災の知恵を学び、地域における防災意識や災害対応力の向上を図り、明日に備える資質を高めましょう。066.gif

日頃、地域で防災活動をされている皆さんの参加をお待ちしています。

       「第1回 防災リーダーフォローアップ講座」

主催:あいち防災リーダー育成支援ネット 共催:あいち防災リーダー会
後援(申請中):21世紀を創る会・みかわ、愛知県、岡崎市
 ○開催日時:平成23年6月12日(日)10:00~17:00(受付 9:30から)059.gif
 ○会  場:岡崎市福祉会館6階大ホ-ル

 ○講座内容:①講話 群馬大学大学院 片田敏孝教授
       東日本大震災に鑑み、東海・東南海・南海地震災害とその対応を考える(仮題)
      ②講話 名古屋工業大学 前田健一准教授
        東日本大震災から学ぶ、液状化と津波にまけないまちづくり(仮題)
      ③ワ-クショップ
        東海・東南海・南海地震が発生し、私たちの地域の被害は?減災する対策は?

 ○受講料 :500円(資料・テキスト代など)

 ○受講対象:愛知県防災カレッジ修了者、地域防災リ-ダ-養成講座等の修了者、
       あいち防災リーダー会会員、自主防災や企業で活動している防災リーダー等

 ○受講人員:200名(定員になり次第、募集を終了)

 ○申込方法:氏名・住所・電話番号・FAX番号・メ-ルアドレス
   はがき、メール又はFAXにてお申し込みください(申し込みは5月31日までに)

   あいち防災リーダー育成支援ネット(〒444-0804 岡崎市美合町字生田19―1)
    理事長  太田貴代子 FAX 0564-55-2030 kouen@gol.com
    副理事長 早川 澄男 FAX 052-652-4102 octopus9090sumio@yahoo.co.jp 
    副理事長 伊藤 善之 FAX 0586-69-6138 yosiyuit06@kba.biglobe.ne.jp
by aichibousaiikusei | 2011-05-17 17:28 | お知らせ/講座案内